top of page

生い立ち(高校生時代?)

高校生時代に「?」が付いてますねぇ。

はて?なんでしょう?

それをここで申しますと、3ヶ月しか高校生生活が、無かったからなんです。



この写真を撮った意味があったんでしょうか。。。


・・・・・・っていうかみっちゃん太り過ぎっ!!


中学生の時、

週4で11時登校。

学校のトイレで少年マガジンを読みながらするめを食べ、

授業中ウォークマン聞く。

授業中ドラマの脚本とか書く。

嫌いな科目は基本サボる。

などという行為を行なっていた為、高校受験をする時の偏差値が ”29" という残念な数値に


家庭教師をつけてたのに、この偏差値って事は、家庭教師がいなかったら一桁になってしまうんでしょうか。。。





受験は3校ぐらいした記憶があります。

結局私は、清瀬東高等学校に通う事になったんですが

私が選考したコースは英語コースだったんです。

このコースっていうのがよく意味がわかりませんが、きっと英語の授業が多かったんでしょうね。 👈🏻他人事

なんせ3ヶ月しか行ってないのと、遠い昔の話なのとほぼ、授業を聞いてないのでよく覚えておりませんが

クラスは40人以上で4人男子生徒で後は全部女の子だった事は覚えてます。

ほぼ女子校です。





しかも凄い事に、そのクラスの半分はオタクか

後の半分はラジカセ持ち歩いてヒップホップ聞いてパーティー券売りさばいているようなパリピな女の子達だけだったんですよ。

(温度差半端ない!)


そこで私は思いました。

し、しまった!!!私の居場所が無い!!


さすがに元オタクだったけど 、そこは裏切り

パーティー券売りさばいてるパリピの子達に仲間にしてもらいました。


⬇︎どっかのウェブサイトから引っ張ってきた写真なので私もいなければ、私の友達も写っていません。

ただのイメージ写真です。(笑)

でもみんなこんな感じでした。


小学校のいや、幼稚園の頃から遅刻癖があった私は

高校に入って頑張ったんです。

自分で言っちゃう。



毎朝、5時半に起きて6時半には家を出て学校に7時半に着いて黒板キレイにしたり、花瓶の水とりかえたり・・・

ってもう優等生じゃん!!



一ヶ月間は頑張っていたのですが、一回風邪をこじらせてしまって学校を休む羽目に。

何かが音を立てて崩れ落ちました。。。


ヤヌスの鏡かっ!てなくらいの変貌ぶり



無理をするもんじゃありませんね。。

優等生みっちゃんから遅刻大魔神&不良に大変身です。


はやっ!!(笑)


その頃(遅刻大魔神に変身後)私は本気でサーファーになりたかったんです。


いきなり NAZE!?

ま、後で話すよ



マイボード持って海に出掛けて、、

因みに、幼稚園の頃スイミングスクールに通ってたのにもかかわらず、全然泳げません。


なんなら⬇︎こっちの側の人



トンカチ。

、、、、?

いや

カナヅチ。

それでも、潮風に煽られながらビーチクルーザーに乗って



ガラム(特殊な匂いのするインドネシアのタバコ)

吸うっていうのに憧れてたんですよね。

MILDと書いておきながら、タールが脅威の33mg!!!

喫煙者じゃないと分からない数値言うなや。



←泳ぎも出来ないし、ましてやサーフボードも触った事ないのに


みっちゃんはとんでもない爆弾発言をするのでありました。



「ママ!!私学校やめる!!私プロサーファーになる!!」

(おいおい、さっきまでただのサーファーになるのが夢だったんじゃないんかいっ)


『まずボード買うのにバイトしなくちゃいけないから!!』って言ってあっさり学校辞めたような記憶があります。




The 親不孝者!!



それからの私は、毎日アルバイトを頑張って、プロサーファーに波の乗り方を教えてもらい練習に励んで・・・



って、そんなわけあるかーーーっ!!


実際は

サーフブランドの洋服を着て、日焼けサロンに通い、ガラムを吸って、ビーチクルーザーを街中で走らせていました。


これを人はこう言う!


『おかさー!』